スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年10月05日

PMCカスタム

今回は、現在のAKをPMCが使用しているイメージで作製しました。


現在のお気に入りの形です(´∀`)

使用したのはUFCのたくてぃかるはんどがーど!!


アッパー、ロアセットだったのですが、双方を交換してしまうと味気がなくなってオモシロクナイ(`・ω・´)

ということでロアはあえて木製を使用することによってプロのツールを演出!・・・おれまちがってないよね?www

ロアはポン!!付け出来たのですが、アッパーの方が付けれず・・・

さすがにポン!!付けは出来ないだろうなぁ とは思っていたのですが、1.5mmほど削らないといけないとは思わなかった・・・


やすりでゴリゴリと加工。成型は汚いですが見えないからおk 逆にこの荒々しさがAKに合っててイインジャナイカ?

ハンドガード自体を削ることに限界が生じたので今度はガスチューブを・・・


ごりごりごりごりごりぃいいいい!!!

木製のハンドガードに戻したとき隙間が開くだろうが・・・気にしないことにしよう。

これらの加工を施しましたが、なかなか収まらず(´・ω・`)


最終的に板バネを外すことで取り付けることが出来ました。


もともと上下一緒に使うように設計されたためか、アッパーの方にはロアと噛むように突起が付いてますので、それも一緒にぶっとってやりました。


M4に使い慣れていると、サイティングが難しく感じます。ココは愛嬌と、トレーニングでカバーするしかないですね。


一緒に買った1inch径用のサイドライトマウントですが形成が甘く、レールに取り付けてもぐらぐらと揺らぎます。

銃にとってライトはなくてはならない存在です。今では私がAK・・・ライトもまた特別な存在なのです....

光学照準器は付けなくとも、ライトはつけておきたいわけです。とはいってもドットサイトを外した状態、かつライトをマウントした状態ではサイティングできましぇんwww 

この子にとってはドットサイトもなくてはならない存在なのです。  

Posted by ブハッ!! at 11:39Comments(2)CYMA AKMS

2011年10月05日

BF3βに参加するため

βはやらないつもりでしたが、元チームメイトが楽しそうにやってるためケツ追い回すため参戦することにしましたwww



ちなみに箱は予約済み!(´∀`)

BF3をするに当たり、PCの仕様を変更することに。

---今回購入したのは---

win7 64bit home ナンタラ

DDR2 6400 2GBメモリ×2本

HDD 500GB

----------------------------------

コレで

OS:win7 64bit

CPU:core2duo 3.0Ghz

RAM:8GB

GPU:GTX460 oc

となります。相性がよく、何もトラブルがないことを祈るばかり!何かあってもHDDのスロットを新品と、今まで使ってたやつを逆にするだけだし・・・

とりあえずドライバ用のCDを買ってきます(`・ω・´)

  

Posted by ブハッ!! at 00:43Comments(0)ゲーム

2011年10月04日

CYMA MP5A4 R.I.S

先ほどポチリました(`・ω・´)

photo CYMA Home page


俺のじゃな~ぃよ(´∀`) もとチームメイトからの代理注文です。

今回は、AIRSOFT97さんから購入♪

海外製の電動ガンが安く売ってあります。今までシラナカッタ(;´∀`)

前回自分のAKMSのときスプリングが堅すぎて切れなかったので一緒に90%スプリングを購入

デチューン方法はコレもAKMSと同じく、タペットプレート前にプラスティックを挿入し、圧縮された空気を逃がしているみたいです。

外見、分解レビューは、届いてから行ないたいと思います。
  

Posted by ブハッ!! at 18:26Comments(0)CYMA MP5A4 R.I.S

2011年10月04日

CYMA AK74MN 分解

CYMAのAK74MNの分解レビューです。3ヶ月ほど前に行なったものですがいまさらですが参考までにwww

今回は自分の物ではなく、元チームの方の物なので分解、整備には気を使いました(´∀`) 


箱はAKMSと変わらずいかにもダンボール!!ってかんじです。


取り出し右側面をうぉっちんぐ!

全体的に見た感じAKMSよりつくりがよくなり、よりキレイに仕上がってます・・・ちょっと、いや、すごく、いや・・・ものすごくうらやましい(´Д`)


MNをモデルとしているのでマウントをマウントするパーツ(いや・・・直付けのスコープがあるからコレ事態をマウントと呼んで良いのか、それともマウントをマウントしマウントにドットサイト、スコープなどつけるからマウントと呼んではいけないのだろうか・・・それとも(ry)が着いています。
マウント内にあるピンはダミーですが、しっかりと抜け止めまで再現されておりなかなかどうして、クォリティーが高いですლ(╹◡╹ლ)


ヒューズは車などによく使われている平なタイプに変更されていました。このタイプに変更することによって、バッテリーが入れやすくなっています。(AKMS比較 ブハッ!!調べ)


チャンバーの隣の空きスペースにどんぴしゃ!!収まります。俺のAKMSと違う・・・(´・ω・`)


配線の取り回しもよりキレイになってます。これもまたバッテリーの収納しやすさに貢献しています。

分解方法はAKMSとまったく同じです。分解はそちらの方を参考に!

AKMS分解手順

写真を撮り忘れたのですが、分解前の初速は平均82m/s(EXEL 0.20g)でした。


メカボックスは外装と同じくブラックで塗装してあります。塗装と言うよりそれより硬質でした。


チャンバーは金属製で多分アルミではないでしょうか?


分解してみると例にもれずあの宇宙人の体液が大量に塗ってありました。感謝の気持ちでいっぱいですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

キレイに洗浄し、シム調整をやろうとしたのですが

1枚だけ偏心したものが入ってました。おなじ厚さのものに交換。

そしてお気づきの方もいらっしゃると思いますが、デチューンパーツが入っていませんでした。最初の初速計測と重ね合わせて考えると、初めから日本向けに作られた物のようです。

個体差かも知れませんが、シム調整も自分がいじる必要もないほど、しっかり行なわれていました。


ピストンヘッドはカスタムタイプが入ってました。

分解開始から30分、メカボ内、バレルクリーニングほどしかやることがなく簡単に終わってしまいました。俺のと違う・・・(´・ω・`)



分解後の初速計測では平均値81m/s(EXEL0.20g)でした。

しかし、集弾性はやはり大陸製でして、30mあたりからバラけだします。(マルイとの比較 ブハッ!!調べ)

気になる方はチャンバーパッキンあたりでも変えてみたらイイかもしれません。

手は掛かりませんでしたがやはり大陸製ですので、メカボ分解できる方が良いと思います。



  

Posted by ブハッ!! at 12:41Comments(0)CYMA AK74MN

2011年10月03日

10/2山猫定例会初参加

昨日、山猫フィールドの定例会に参加させていただきました。今回初参戦でした(`・ω・´)

今まで、チームのかたとしかやった事がなかったので、すごく新鮮でハァハァできました・・・'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

今回のセットアップは


こんな感じです。

木々の生い茂るフィールドと言うことでしたのでACOGをチョイス。セミオートメインの使用となります。

雨が降っていたこともあり、朝は6℃しかなくとても寒かったのでライナーを着用したのですが、お昼時となると暑いわ暑いわwww(´Д`)

午前中は、見方に合わせて、カバーしあえて動け、HITも取れていたのですが、午後となると疲れが出はじめ、まともに動けず、木の陰に隠れて休憩することが多かったですwww そして6ゲームほど1度もHIT取れずつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 最終ゲームで1HIT取れたのでよしとしよう!!

今回の参加は自分にとって良い勉強になりました。ソレよりも楽しかったです!(`・ω・´)

又、マガジンを2本紛失してしまったのですが、他のチームの方も一緒に探していただきました。

このたびは捜索していただきありがとうございました。


今後はダンプポーチの口を閉めることにしますwww

定例会後はヤンさんと焼肉に行きました!

なんたら満足セットをチョイス!(満腹だったかも・・・)満足できるメニューとボリュームでした。おいしかったです!

そして、以前からみたかったBattle:Los Angel 日本語題名でロサンゼルス決戦(´Д`)

SF映画と言うより、戦争映画でした。今までのSF映画のように「ビーム!ビビビビッ!」とか「わ~いシールドがあって攻撃があたらな~い☆ミ

と言うことはなく、敵である宇宙人も戦略的に攻撃を行う、命令系統が存在する、銃を使う、投擲物がある、拉致し敵を知る、などのより現実に近い?我々人類に近い設定となっており、大変見ごたえがありました。USMC装備の方は必見!

そしてヤンさんに送っていただき12時に帰宅。運転お疲れ様でした!



又機会があったら参加したいです!その時はよろしくお願いいたします(`・ω・´)

ソレまでに色々そろえておきたいです。マガジンとかマガジンとかマガ(ry・・・チームIDとか






  

Posted by ブハッ!! at 21:47Comments(0)サバゲ

2011年10月03日

吸気系いじり直し

久々の更新です。実家の九州から北海道に帰ってきて、肌寒さを通り越し「寒い!」を味わっている今日この頃。実家に銃を持って帰っていなかったので、家に帰って真っ先にやったのが「銃をおさわり」することwww

 さて、今回行なったのは、省エネ、初速upのための吸気系のカスタムです。カスタムと言っても内部部品を交換したまで・・・

もともと10.5inch化をもくろみ行なったカスタムですが、初速がたりず、14.5のまま使用することになりました。



-----カスタム内容-----

配線の交換

・ピストンヘッドの交換(ry

・スプリングガイドの交(ry

・スプリングの(ry

・モーター(ry

----------------------------

比較写真です。左が純正、右がカスタム品となります。


ピストンヘッド


スプリングガイド


スプリング 上がカスタム、下純正


コード 上がノーマル、下純正

今回交換した結果



平均初速85m/s (0.20g)exelBB、最低ホップ値 となりました。カスタムピストンヘッド、カスタムスプリングガイド、タイトバレルを使用するにあたり、初速が法律上限値を超えるのが怖かったので80%スプリングを購入した結果こうなりました。

この値だと90%でも問題なかったと思いますが、安全第一小さい値から試していくのが基本ですよね♪ 今度90%購入しますb

-----現在のセットアップレシピ-----

・本体
次世代M4sopmod

使用バッテリー:マルイ純正次世代用バッテリー8.4V 1600mA
ホップ最小時平均初速:85m/s(exel0.20gBB)

・外装
armsタイプフロントサイト
lmtタイプリアサイト
ノベスキータイプハイダー
magpul moeグリップ
magpul moeフォアッグリップ
マルイ レールカバー

・駆動系
ギア:ノーマル
ギアグリス:システマギアグリス
軸受け:ノーマル
軸受け潤滑:シリコングリス(液状タイプ)
シム:マルイ純正及びlaylax製

・給排気系
ピストン:ノーマル
ピストンレール潤滑:シリコングリス
ピストンヘッド:laylax製
ピストンヘッドOリング:上記製品付属品
シリンダー:ノーマル
シリンダーヘッド:ノーマル
シリンダーヘッド緩衝材:ノーマル
シリンダー潤滑:システマシリンダーグリス
スプリング:laylax 80%スプリング
スプリングガイド:laylaxベアリングスプリングガイド
タペットプレート:ノーマル
ノズル:laylaxノズル
ノズル潤滑:システマシリンダーグリス

・電装系
モーター:ノーマル(新品慣らし済)
配線:テフロン被覆銀メッキ線 1.25sq 及びイーグルフォース16Gコード
スイッチ:ノーマル
コネクタ:イーグルフォース2pコネクタ

・バレル周り
バレル:laylax EGタイトバレル
ホップ:ノーマル

・その他
シリンダーレール付近#2000研磨
メカボックス上部#2000研磨
メカボックス固定ピン→laylaxネジ止め
すべてのネジにネジロック剤を使用

-------------------------------------------

カスタム、仕様の書き方はサイト「ガンスミスエンジニア」様を参考にさせて頂きました。  

Posted by ブハッ!! at 17:31Comments(0)次世代M4SOPMOD