2010年07月26日

sniper1

 最近スナイパーでもやってみようかしらと思うようになり(お世話になっているチームの方がVSRを購入したということもあり)模索しているところであります。スナイパーに対しての憧れは自分だけではなく、だれもが一度は抱ことだと思います。一種の必ずかかる病気みたいなものだと思います。スナイパーを一貫してやられている方からみれば「すぐやめるんだろ?コレだから最近の若者は(ry」と思われる事だと思います。
sniper1
photo by usmc
 実際実戦とは違いAR(電動ガン)でもSR(エア)でも射程に差がほとんどなく、サバゲでSRをやることが困難なのは事実です。しかし、その困難な状況に醍醐味を感じれれば面白いのかなと・・・

 はい、長たらしく能書き垂れまくりんちょしましたが、今回は弾道とソレに伴うサイト調節について考えてみたいと思います。又、SRについての記事が多くなったので、新しくカテゴリーを設けさせていただきました。

まず、エアガン(広い意味で)は、実銃と違い威力が弱く、そのことは飛距離に影響を与えます。そこで実銃にはない皆さんご承知のHOPUP機能というものが搭載されています。そのため実銃より弾道が複雑になっています。{物理的にみて(重力以外の外力を受けないものとして)}
 実銃では、例えば、300mでゼロインしたとします。実際に見える敵との距離が300m以外だった場合でも、弾道は各弾ごとに計算されて数値化されていますので、その表から読み取りスコープを調節すればいいのです。
sniper1
 しかしエアガンの場合、HOPUPがあるため、弾道表なるものはなく、自作するしかありません。
sniper1
 今考えている方法としては10~60mの範囲で5m間隔での各着弾点を計測し、ブラフ、表を作成し、スコープ調節or mildotによってAIMすることです。
なるべく無風で、距離があるところを探して見ますがなかなか見つからないのが現状です。



タグ :sniper弾道

同じカテゴリー(Sniper)の記事画像
雪だるまさんノシ
雨と狙撃銃
snipernote3
snipernote2
同じカテゴリー(Sniper)の記事
 雪だるまさんノシ (2011-02-09 12:02)
 雨と狙撃銃 (2010-07-29 12:47)
 snipernote3 (2010-07-25 13:02)
 snipernote2 (2010-07-24 18:59)
Posted by ブハッ!! at 15:23│Comments(2)Sniper
この記事へのコメント
こんにちは!
スナイパーで“その感覚”ってやつを味わったらなかなか抜け出せませんよw

弾道計算は難しいですよね・・・
ホップの水平による弾道への変化と、風による弾への影響・・・温度がパッキンに与える変化と、湿度による弾への抵抗など・・・考え始めたらきりがありませんがw

私は、ゼロインを合わせる時30mでド真ん中に合わせていますよ!
50mでは、2MIL上を狙っています。
ホップは浮き上がりをなるべく抑えて、フラット+αって感じにしてます。

0.28ベアリングバイオを使用すれば、電動ガンよりも質の良い弾道と、長い射程が得られますよw

長文失礼しましたw
Posted by スナイパースクール at 2010年07月26日 17:17
>スナイパースクール さんコメントありがとうございます。

確かに考え出したらきりがないですね!!変数が多すぎて「こうしたら絶対こう!!」という決まりがないのが難しいですね。

無風状態+30mゼロイン+一番あったhopを見つけ出して 自分なりの弾道表作ってみます(´∀`)
Posted by Mil^SpecMil^Spec at 2010年07月26日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。