2012年07月03日

次世代フロント配線

こんばんは!雨が鬱陶しい季節ですねぇ 止んではくれたのですが、霧が濃ゆく、ライトを照らせば筋が見える感じです。

次世代フロント配線
今回行ったのは嫁にいくことになった、次世代予備機の整備です。前にG16シリコンコードでフロント配線仕様にしていたのですが、如何せんコード径が大きく、マガジンに干渉し、ボルトストップがかからない状態でした。

次世代フロント配線
上がイーグルフォースのG16シリコンコード 下が今回使用する潤工社の テフロン被覆銀メッキ線 です。

コード直径がマルイ純正配線とほぼ同じほどなのですが、G16コードと同じほどの効率を誇ります。値段も少し高いくらいで(640円/m)1機で約1000円ほどです。リーダーのところに嫁ぐ予定で、リポ仕様にするとのことだったので、抵抗の少ないものにしました。

また、内部だけではなく、外装のカスタムも行います。おもにスリング関係です。

次世代フロント配線
フロントアッセンブリーが無いだけで少々情けなく見えてしまうのは私だけでしょうか?(´∀`)

次世代フロント配線
1年ほどノーメンテで使用されたものです。思ったほど汚れていませんが、まぁ・・・それなりに

次世代フロント配線
砂利などがついてるわけでもなく、綺麗な汚れ方です。

次世代フロント配線
ただ、タペットの初期造型が甘く、擦った後がみられました。 0.3mmほどずれて接着されている感じです・・・オイコラ!(´・ω・`)

又、分解時に不注意でボルトストップのスプリングぶっ飛ばしてしまいました。「ピン!」と壁で音がした時には既に遅し・・・2時間探しても見つかりませんでした

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

室内の冒険と消耗の観察がすんだところで、作業に入ります。

次世代フロント配線
まずは、一番気になったタペットさん #320で荒く削り、#1000→#2000と表面を整えていきます。最終的に綺麗になってくれました。

次世代フロント配線
配線も整えていきます。

さて今回は、秘密兵器を投入!!

次世代フロント配線
コードなんたらなんたら~♪

すみません。パーツ名忘れました・・・ これはsocomなどで使われている、フロント配線を綺麗にまとめる秘密道具です!        ・・・秘密兵器です。


ただ問題があり、SOPMODのメカボにはネジ穴はあるのですがタップが切られてなかったのでリーダーに聞いてみたら「君のゴリ押しでいいよ!」との返事が帰ってきたので、ゴリ押しでとめました(´∀`)

ただ、グリップをマグプルのMOE最新モデル(NewTextureモデル)に交換したのですが、問題が発生!!グリップエンドの形状が変更されており、EG1000モーター使用時にはモーターエンドが干渉し、目いっぱい押された状態で固定されしまい、位置調整など出来ないようです。


次世代フロント配線
左が、旧バージョン 右が最新バージョンです。位置調整用のネジを支える金属製の部品が手前まで延長されているのが見て取れます。このパーツがモーターと干渉してしまいます。幸い、旧モデルのグリップエンドが余っていたので、交換することにしました。

次世代フロント配線
なんだかんだやって完成させました。逆転防止ラッチのテンションがかかって無かったり、いろいろありましたが・・・ フロントは社外製の物を使用するとのことです。しっかりと、ボルトストップも掛かるようになり、初速も92m/s(eagleforce0.20gBIOballet)といい感じ!自信を持って嫁を送ることが出来ました(´∀`)

なれたころが一番危ない! メカボをいじるときは油断禁物ですねぇ! 再び、指差し確認することとします。





同じカテゴリー(次世代M4SOPMOD)の記事画像
次世代フレーム
ライトオフセットマウント&556タイプフラッシュハイダー
次世代ピスクラpart2
ピスクラ
セレクター
次世代ガスチューブ
同じカテゴリー(次世代M4SOPMOD)の記事
 次世代フレーム (2013-01-15 22:52)
 ライトオフセットマウント&556タイプフラッシュハイダー (2013-01-14 00:30)
 次世代ピスクラpart2 (2012-08-20 22:38)
 ピスクラ (2012-07-07 02:12)
 セレクター (2012-07-02 01:40)
 次世代ガスチューブ (2012-05-11 05:00)
この記事へのコメント
こんばんは。
いつもブログを拝見させて頂き、カスタムの参考にさせていただいてます。
自分もSOPMODなのですが最近フロント配線にしたくなり、いろいろ配線を見ているのですが、細くて通電効率のいい配線がよくわからなく…
ぜひこの記事を参考にさせていただき丹尾ですが、潤工社の配線のサイズというか、型番(?)を教えてもらえませんでしょうか?
お願いします。
Posted by MooN at 2013年05月17日 01:41
>MooNさん

つたないブログですが、参考にしていただきありがとう御座います。

オヤイデ電気(http://oyaide.com/catalog/index.php)さんが出している、「テフロン被覆銀メッキ線 1.25sq」を使用しています。少々値段ははりますが、通電率がいいとのことで、使用しています。また、皮膜が薄いため、コードを通しやすいです。反面、傷が付きショートする可能性がありますが、現在そのようなことは起きていません。又、皮膜、コードが硬いです。
Posted by ブハッ!!ブハッ!! at 2013年05月18日 05:15
ご教授ありがとうございます。
さっそく購入し、無事、フロント配線に成功しました。
ボルトストップがうまく作動しませんがw
今後もいろいろ参考にさせて頂きますので、更新頑張ってください。
Posted by MooN at 2013年05月29日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。