2010年12月11日
MOH武器スペックカタログSO編その3
スペックオプスの武器その3です。これでスペックオプスは最後になります。今回は両陣営おなじものが支給されます。
・P90
言わずとしれたFN社のPDWです。今日ではサブマシンガンと言ったほうがよろしいのでしょうか?!実銃はどうか分りませんが、ゲームバランスをとるために命中率が低いように思います。しかし接近戦での50発のハイキャパシティは大きいといえるでしょう。







・MP7
火力、威力的にはほかの銃と代わらず、問題ないのですが、如何せんPDWというイメージが強く、またコンパクトなために心細く感じてしまうのは自分だけでしょうか?これといったアドバンテージも無く、わざわざ使う必要性を感じない武器です・・・(´∀`) ちなみにこの武器、販売規約がゴニョゴニョ…でパッケージ版を購入された方ははじめからあったものですが、DL版の方は別途購入しないといけないとかいけなくないとか・・・あやふやで申し訳ない!!








以上でスペックオプスの武器は終了となります。おまけにRPG-7の画像を・・・

このRPG7、AT4も同様ですが、命中精度が半端ではなく、遠距離とのスナイパーと渡り合えるほどです。また映画とかでよく「R・P・G!!」とかいいながらかわしますが、ゲーム内では「R・Pぐふぉ!!」という感じで・・・かわせずに死にます^p^
遠距離でもスナイパーをやってるとき、スコープ越しにRPGが接近するにつれて大きく、細部まで見えるようになり(びっくりする事に安定翼もつくってあります!!)、RPGだ!!と気づき逃げようとしたときにはときすでに遅し!!・・・というようなことも多々あります(;´∀`)
危険を感じたら逃げることが重要ですねbb
米軍、タリバン共用
・P90
言わずとしれたFN社のPDWです。今日ではサブマシンガンと言ったほうがよろしいのでしょうか?!実銃はどうか分りませんが、ゲームバランスをとるために命中率が低いように思います。しかし接近戦での50発のハイキャパシティは大きいといえるでしょう。







・MP7
火力、威力的にはほかの銃と代わらず、問題ないのですが、如何せんPDWというイメージが強く、またコンパクトなために心細く感じてしまうのは自分だけでしょうか?これといったアドバンテージも無く、わざわざ使う必要性を感じない武器です・・・(´∀`) ちなみにこの武器、販売規約がゴニョゴニョ…でパッケージ版を購入された方ははじめからあったものですが、DL版の方は別途購入しないといけないとかいけなくないとか・・・あやふやで申し訳ない!!








以上でスペックオプスの武器は終了となります。おまけにRPG-7の画像を・・・

このRPG7、AT4も同様ですが、命中精度が半端ではなく、遠距離とのスナイパーと渡り合えるほどです。また映画とかでよく「R・P・G!!」とかいいながらかわしますが、ゲーム内では「R・Pぐふぉ!!」という感じで・・・かわせずに死にます^p^
遠距離でもスナイパーをやってるとき、スコープ越しにRPGが接近するにつれて大きく、細部まで見えるようになり(びっくりする事に安定翼もつくってあります!!)、RPGだ!!と気づき逃げようとしたときにはときすでに遅し!!・・・というようなことも多々あります(;´∀`)
危険を感じたら逃げることが重要ですねbb
Posted by ブハッ!! at 21:16│Comments(0)
│weapon spec catalog SO