2010年05月07日
こうがくきき
初めてサバゲして気づきましたが、dotサイトの光源が弱く、日中使い物になりませんでした。前方のキャップを閉じたままの状態でもやってみましたがドットがほとんど見えねぇ(^ω^)
電池換えたばっかなのに・・・・さらに赤と緑の光源があるのですが、緑がつかなくなりました・・・・
ゴーグルは曇って涙目だったし・・・やはり2年位すると寿命なんでしょうかね?(´・ω・`)自分の中でdotサイトの信用性がdownしてしまいました。
。
でもドットサイトつけてるだけで、雰囲気全然違うし、いまさらはずすのも気が向きません。そこで新しくサイトを買うことを検討していますがコレが又、ドレにするか悩みまくりです(´∀`) ソレもまた楽しんですがw
自分としてはcomp2タイプが好みですが、光量調節が5段階のものしかなく、「又同じような結果になるのでは?」と言う恐怖が!!
一方ホローサイトもどきは光量調節が20段階のものがあるそうで、興味をそそられますさらに、もういっそうドットではなくacogタイプスコープに乗り換えるというプランも・・・

はたまたリューポルドの1~3倍スコープもどき も魅力的ですね。一応発光もするし・・・
悩みが尽きない今日この頃です。 「全部買ってしまえ!!」「結局、全部買うんだろ?」という悪魔のささやきが日々聞こえてきます(^ω^)
電池換えたばっかなのに・・・・さらに赤と緑の光源があるのですが、緑がつかなくなりました・・・・
ゴーグルは曇って涙目だったし・・・やはり2年位すると寿命なんでしょうかね?(´・ω・`)自分の中でdotサイトの信用性がdownしてしまいました。
。
でもドットサイトつけてるだけで、雰囲気全然違うし、いまさらはずすのも気が向きません。そこで新しくサイトを買うことを検討していますがコレが又、ドレにするか悩みまくりです(´∀`) ソレもまた楽しんですがw
自分としてはcomp2タイプが好みですが、光量調節が5段階のものしかなく、「又同じような結果になるのでは?」と言う恐怖が!!
一方ホローサイトもどきは光量調節が20段階のものがあるそうで、興味をそそられますさらに、もういっそうドットではなくacogタイプスコープに乗り換えるというプランも・・・

はたまたリューポルドの1~3倍スコープもどき も魅力的ですね。一応発光もするし・・・
悩みが尽きない今日この頃です。 「全部買ってしまえ!!」「結局、全部買うんだろ?」という悪魔のささやきが日々聞こえてきます(^ω^)
Posted by ブハッ!! at 18:50│Comments(1)
│装備
この記事へのコメント
ホロサイトのレプは、自分自身がレンズに反射してみにくいので、本物買った方がいいですよ。
どうしてもホロサイトが使いたい場合で、UFC製のホロサイトは、絶対に買わない方がいいです。
どうしてもホロサイトが使いたい場合で、UFC製のホロサイトは、絶対に買わない方がいいです。
Posted by かしー at 2010年05月08日 00:39