2010年10月02日
S&W M39シリーズ
最近、「フェイクシティー」という映画を見ました。今までの映画とは違い激しくドンパチ撃ち合うのではなく、ダブルタップや腹部への射撃→頭部へのとどめの射撃、ライトを使ったタクティカルな射撃を行っています。シーン事態は少ないのですが、見入るものがありますね。
カメラ映りがいいのか、よくどTVや映画ではステンレスモデルの銃がよく使われていますね。サバゲや軍事的視点から見た場合、光を反射してしまいあまり好ましく思われていませんが、純粋にかっこいいと思います。
又、シルバーの銃がかっこよく、その観点から銃が好きになった方も少なくないと思います。
今回その映画「フェイクシティ」で使われていたのがM39シリーズの第三世代の銃M4506です。

photo from wikipedia
S&Wの銃=ステンレスモデル!!というイメージが自分の中でとても強く、又バイオハザード2のジルバレンタインもM39シリーズのシリーズ(ステンレス)を使っていたため、警察が使う銃というイメージが強いです。
このシリーズをモデルアップ(ブローバックガスガン)しているのはWAのM4013くらいです・・・(´・ω・`)ショボーン なぜショートモデルをモデルアップしたのだろうか・・・・
ほかの銃にはないちょっと古いイメージがある中に現代的なものを感じるこの銃が好きなのですが・・・・どうだろうか?
マルイかKSCさんあたりにモデルアップしていただきたいです。KSCさんあたりが現実的でしょうか(「m92fシリーズのスライド後方に設けられたセーフティーの技術を流用できるだろう」という素人の考え)。
どのみちないものを欲しい!!ともがいている今日この頃・・・・・(´∀`)
カメラ映りがいいのか、よくどTVや映画ではステンレスモデルの銃がよく使われていますね。サバゲや軍事的視点から見た場合、光を反射してしまいあまり好ましく思われていませんが、純粋にかっこいいと思います。
又、シルバーの銃がかっこよく、その観点から銃が好きになった方も少なくないと思います。
今回その映画「フェイクシティ」で使われていたのがM39シリーズの第三世代の銃M4506です。

photo from wikipedia
S&Wの銃=ステンレスモデル!!というイメージが自分の中でとても強く、又バイオハザード2のジルバレンタインもM39シリーズのシリーズ(ステンレス)を使っていたため、警察が使う銃というイメージが強いです。
このシリーズをモデルアップ(ブローバックガスガン)しているのはWAのM4013くらいです・・・(´・ω・`)ショボーン なぜショートモデルをモデルアップしたのだろうか・・・・
ほかの銃にはないちょっと古いイメージがある中に現代的なものを感じるこの銃が好きなのですが・・・・どうだろうか?
マルイかKSCさんあたりにモデルアップしていただきたいです。KSCさんあたりが現実的でしょうか(「m92fシリーズのスライド後方に設けられたセーフティーの技術を流用できるだろう」という素人の考え)。
どのみちないものを欲しい!!ともがいている今日この頃・・・・・(´∀`)
Posted by ブハッ!! at 15:25│Comments(0)
│ぼやき