2012年06月06日
キャメルバッグ
こんばんは。考えてみればもう梅雨の季節ですね。北海道でも自分が住んでいる地域ではあまり雨が降らないため忘れてました。 今、しとしとと降り続いています(´∀`)
今日届いたキャメルバッグについてです!某オークションに激安即決で出品されていたため、即落札!!

この子を落としたのは、別に日本在住の海兵隊員さんがちゅっちゅしたハイドレーションを使いたかったわけではなく。このバッグがほしかったのです(´∀`)(mixiで呟いた時、「女性隊員が使ってたかも?!」と言われて一瞬使おうか考えたとか・・・そんなことは無い。)
ある動画の再現をしたかったわけでして・・・
Youtubeにあがっていたこの動画。
up by FUNKER530
後半もありますが割愛
http://www.youtube.com/watch?v=4_GZzjFyeaM&feature=relmfu
動画中の会話、マガジンの数から1000発携行のようです。動画は約20分ですが900発すべて使ってるわけではありません。比べるのも失礼ですがサバゲの1ゲームほどですね。今回の自分の予定携行が本体に1つ、キャメルに3つの計800発携行です。十分ですね♪
パッチから察するに第10山岳師団のようですね。みつけてからは毎日見るようになりました(´Д`) 6:20秒あたりに映っているのが、今回購入したキャメルバックのACU迷彩verです。

Photo form camelbak
キャメルバッグマキシマムギアblog
http://camelbak.seesaa.net/article/104734452.html
そう!これです!キャメルバッグからマガジンを取り出したいんデス!!
ちょーかっけー(´∀`)
「Hey!! pass me my bag!!(・∀・)ニヤニヤ」とか
「anyone need magazine?(・∀・)ニヤニヤ」とかやってみたいんです。
パトロールバッグ、1day、3dayアサルトバッグとかもありますが、アレは大き過ぎるのです。マガジンだけを入れるのはちょうど良い大きさですよね。

バッグ2段目ポケット。内部に仕切りがありまして、小物入れがあり、M16系マガジンを入れ、固定できるようになってます。

バッグ1段目ポケット。ここは2段目よりサイズが小さくなっています。動画では100連マガジンを入れていましたね☆ミ 200連プラステックマガジンはきつくて入りませんでした。小物入れとして活用したいところです。

メインポケットです。ここにキャメルが入りますが、200連マガジンを2つ入れるために外しました。

気になっていたサイズですが、少しきついですがしっかりと200連マガジン3つを収納することが出来ました。
そしてベルトリンクを各マガジンに分けるとき気づいたのですが、ベルトリンクどうやって固定しよう・・・(;^ω^)
本体に固定できるのは知っているのですが、自分としては各マガジンにベルトリンクがついててほしいわけでして(見栄えがイイジャン!)
マガジン加工時に考えるかぁ!!
今日届いたキャメルバッグについてです!某オークションに激安即決で出品されていたため、即落札!!

この子を落としたのは、別に日本在住の海兵隊員さんがちゅっちゅしたハイドレーションを使いたかったわけではなく。このバッグがほしかったのです(´∀`)(mixiで呟いた時、「女性隊員が使ってたかも?!」と言われて一瞬使おうか考えたとか・・・そんなことは無い。)
ある動画の再現をしたかったわけでして・・・
Youtubeにあがっていたこの動画。
up by FUNKER530
後半もありますが割愛
http://www.youtube.com/watch?v=4_GZzjFyeaM&feature=relmfu
動画中の会話、マガジンの数から1000発携行のようです。動画は約20分ですが900発すべて使ってるわけではありません。比べるのも失礼ですがサバゲの1ゲームほどですね。今回の自分の予定携行が本体に1つ、キャメルに3つの計800発携行です。十分ですね♪
パッチから察するに第10山岳師団のようですね。みつけてからは毎日見るようになりました(´Д`) 6:20秒あたりに映っているのが、今回購入したキャメルバックのACU迷彩verです。

Photo form camelbak
キャメルバッグマキシマムギアblog
http://camelbak.seesaa.net/article/104734452.html
そう!これです!キャメルバッグからマガジンを取り出したいんデス!!
ちょーかっけー(´∀`)
「Hey!! pass me my bag!!(・∀・)ニヤニヤ」とか
「anyone need magazine?(・∀・)ニヤニヤ」とかやってみたいんです。
パトロールバッグ、1day、3dayアサルトバッグとかもありますが、アレは大き過ぎるのです。マガジンだけを入れるのはちょうど良い大きさですよね。

バッグ2段目ポケット。内部に仕切りがありまして、小物入れがあり、M16系マガジンを入れ、固定できるようになってます。

バッグ1段目ポケット。ここは2段目よりサイズが小さくなっています。動画では100連マガジンを入れていましたね☆ミ 200連プラステックマガジンはきつくて入りませんでした。小物入れとして活用したいところです。

メインポケットです。ここにキャメルが入りますが、200連マガジンを2つ入れるために外しました。

気になっていたサイズですが、少しきついですがしっかりと200連マガジン3つを収納することが出来ました。
そしてベルトリンクを各マガジンに分けるとき気づいたのですが、ベルトリンクどうやって固定しよう・・・(;^ω^)
本体に固定できるのは知っているのですが、自分としては各マガジンにベルトリンクがついててほしいわけでして(見栄えがイイジャン!)
マガジン加工時に考えるかぁ!!
Posted by ブハッ!! at 22:02│Comments(0)
│M249