2011年10月22日
フロントガタ取り
今回は前回行ったバレルショート化カスタムによって生じた、なんともいいがたいガタ取りを行いました。

締め付けがゆるいため、ガタが生じ、バレルごと回転しています。そのせいでフロントサイトが傾いてしまってるんですねぇ!
ほとんどアイアンサイトは使わないのでイインですが、グリップを握ってると、グリン!!と傾いちゃうわけでして・・・要するに気持ち悪いんデス。。。使用感さいあく♪
原因は回転防止の突起とバレルの切れ込みとのクリアランスが甘く、動いているようでした。(純正バレルと切れ込みの幅は同じなんだけどなぁ)
それを防止すべくプラ版をビニールテープで固定!

これで回転幅は少なくなったわけなのですが。。。
原因はほかにもあるようでして・・・

バレルの基部の長さが足りず、しっかりと固定されていないみたいです。
ワッシャーをかませればいいことなのですが、適当なものが見つからず、探すこと30分

あった!!
フラッシュハイダーのバネと、ワッシャーが!!
載せてみると・・・

YES!!どんぴしゃ!!!ばっちこい!!!!
ワッシャーもバレル基部の切れ込みにあわせて切断


より強固にとめるためバレル基部にもビニールテープを巻きつけてみた。

隙間が開くくらいになってくれた。これで強固にフロント一式をとめれました!!(∩´∀`)∩ワーイ
締め付けがゆるいため、ガタが生じ、バレルごと回転しています。そのせいでフロントサイトが傾いてしまってるんですねぇ!
ほとんどアイアンサイトは使わないのでイインですが、グリップを握ってると、グリン!!と傾いちゃうわけでして・・・要するに気持ち悪いんデス。。。使用感さいあく♪
原因は回転防止の突起とバレルの切れ込みとのクリアランスが甘く、動いているようでした。(純正バレルと切れ込みの幅は同じなんだけどなぁ)
それを防止すべくプラ版をビニールテープで固定!
これで回転幅は少なくなったわけなのですが。。。
原因はほかにもあるようでして・・・
バレルの基部の長さが足りず、しっかりと固定されていないみたいです。
ワッシャーをかませればいいことなのですが、適当なものが見つからず、探すこと30分
あった!!
フラッシュハイダーのバネと、ワッシャーが!!
載せてみると・・・
YES!!どんぴしゃ!!!ばっちこい!!!!
ワッシャーもバレル基部の切れ込みにあわせて切断
より強固にとめるためバレル基部にもビニールテープを巻きつけてみた。
隙間が開くくらいになってくれた。これで強固にフロント一式をとめれました!!(∩´∀`)∩ワーイ
Posted by ブハッ!! at 09:55│Comments(0)
│次世代M4SOPMOD